房総ツー 1
5~7日と伊豆でキャンプの予定だったが6日から爆弾低気圧らしくキャンプは中止にし、宿を確保での房総(暴走ではない)へツーリングに行ってきた。
ほぉ~、富津岬展望台はこんな形なんだぁ~、面白いなぁ~
< 1日目 >
展望台を登り、来た道を振り返ると、ほぉ~なんか面白いなぁ~。そして、こ~んなスポーツをしている人が結構居た、この寒い中、海に入っているのかよでも楽しそうだなぁ(なんて言うスポーツ?)
R127を南下し保田の漁港に寄ったりしながら、のんびりとドライブ。勝山の「大黒山展望台」に登ってみた、これが
だめオヂにはキツイのなんのって何度も何度も休憩しながら登りました。でも登ったかいがあったぞー!
岩井海岸の民宿「かごや」に到着。この時期だから?なんと宿は貸切、お風呂は24時間だし、誰も居ないから好きな部屋を使ってもいいよ!だと
素泊まりなので夕食を食べに・・・ 宿から徒歩2分の寿司屋は閉まっていた で、5~6分歩いた所の中華屋で。。。
中華屋からさらに5分強歩くとコンビニがあった。なんと大好物のサッポロクラシックがあるではないか!迷わず大人買いを!(大人気ない)
宿に戻ってきたのが20:30頃、これから一人ぼっちの夜、この館に一人と言うのはなんとなく怖いような感じもする夜中のトイレが怖いなぁ、廊下を歩く音なんかするなよ!とチト気弱なワタシ
では飲むか!(なんと単純な奴) 飲んではお風呂、飲んではお風呂の繰り返し読もうと持参した本も読まずに知らぬ間に寝ていました、電気もTVも付けっ放しで寝ていた模様(駄目じゃん)
本日の走行:179.3km
関連記事