△△遺産を考える
世界遺産とかでも、素敵な場所を守りましょうってあるが・・・
本当にそうなの?素敵な場所をダメにするのは人間でしょ?
世界遺産などに登録された事で「へぇ~、今度行ってみよう!」って人が増え、遊歩道とか自然ではないモノを造ったりして・・・
人が多く訪れれば、ダメだ!ってのにゴミやタバコのポイ捨てする馬鹿も増えてしまう
自然を残すなら、マスコミも公表しないで、そっとしておけば良いのに・・・
公表すれば、旅行会社もあの手この手で人を集め本来は人が居ない所へ人を送る事になるし・・・
そーいえば、斜里郡清里町のラーメン屋のおばちゃんが「知床も終わったよ、世界悲惨になっちゃったよ」とぼやいていたっけなぁぁ
地域振興って言ってるが、俺には自然より金儲け!って聞こえるんだが・・・
昔はココも良かったんだがなぁ~って場所、一つや二つは有るでしょ?
洞爺湖有珠山など3地域、世界ジオパークへ申請決定 なんてNews記事を読み、本当にそうなの?って思ってしまった
日本ジオパーク連絡協議会
関連記事