蝦夷の夏 4
2008.07.12(土)
小鳥の声で起こされた。
今日は
青空だぁ~
今日もモーニングコーヒーをして、残り飯でお茶漬けの朝ごはん。
早々にトラにまたがり・・・
さて、これから先は
ダート14km
目指すは岩間温泉。
さぁ!最後の難関「
川渡り 」
パーキングが有り、そこに置いて川を渡る人も多いらしいが、そんな情けないことなんか考えない。何のためのオフ車?ここまで来て置いて行く!なんてプライドが許さないね。そんな感じで自分にハッパをかけ・・・
そりゃ~! ガッ! ザブ~ン!
トラが水遊びを始めました
ダイブした一番最初は、そのまま川の中に座ったまま(水は胸くらい)で、声だして笑ってしまいした。
川底は石がゴロゴロ、トラは川が気に入ったようで・・・
いやぁ~朝の8:00台から川遊びとは思わなかったぁぁ
エンジンガードが、ちょい曲がった程度で・・・
そうそう、デジカメが溺死しました
( これからは携帯のカメラ。。。。 )
岩間温泉
丸太を渡り・・・
熱くて入れませ~ん
川の水は冷たかった
帰りの「 川渡り 」は楽勝
来た道を戻り・・・
天気が良いので走れば乾くかなぁ?と
三国峠でお約束のソフトを食し
(良い天気なんだがなぁぁ、カメラが(とほほ))
着替えにキャンプ場まで戻りました。
濡れたモノを干したり・・・
アフタヌーンティーなんぞをしていたら、空がみるみる黒くなり、雷が・・・
そのまま、お昼寝
雨も小降りになり
ふらふらと貸しコテージのプライマルステージで
味噌ラーメンを食し、お風呂にも。
6湯目。
ん?腰が重い(痛い)トラとの水遊びがいけなかったのか?
陽も落ちて暗くなってから、ランドリーを兼ねて、また湯元館へ
7湯目。
夕食は、菓子パン+びぃる
本日の走行 : 88.7km
総走行距離 : 776.0km
関連記事