ラフスケッチ

だめオヂ

2008年05月31日 00:33

いろんな方のBlogでも、先日の飲み会でも刺激され・・・
自分なりに北海道への往復路などを改めて比べてみた。


1 自宅~新潟港=小樽  苫小牧港=大洗港~自宅
  フェリー+高速代+ガソリン代≒5~60000円


2 自走:自宅~八戸港=苫小牧港 x2
  フェリー+高速代+ガソリン代≒55000円


3 スカイツーリング(自宅~羽田=〇〇空港 x2)
  往復で約120000円


4 バイク陸送+俺は飛行機
  往復で約75000円


費用、時間、疲労、期間、時期などのパターンで選択することになるんだろうけれど、それぞれ長所/短所があるからなぁ~

のフェリーの場合2泊は船だ、9連休でも道内には6泊、5連休だと2泊。短期間には向かないなぁぁ

の自走が一番安上がりだが・・・。金曜は仕事を定時に上がり、徹夜で走り出せば翌日の8:45の八戸発に乗れるかな?で16:00に苫小牧港着かぁ(寝ないで高速の長距離は嫌だなぁ~)

のスカイつー、朝自宅を出れば、昼には北海道を走っている。しかし高いなぁ ガソリン抜きも面倒だし、ガスボンベは持ち込み禁止ってなんだよ

の陸送、出発の2週間前にバイクを預け、帰還後2週間は愛車に会えないのかぁ でも身軽でいいなぁぁ

結論はでないがのフェリーか、の陸送だなぁ~

 問題は休みが取れるかだな


あなたにおススメの記事
関連記事