テールLED計画

だめオヂ

2008年01月25日 21:31

駄目友が「 テールランプLED計画 」な~んて、ほざきおって・・・

バイクいじり&電子関係が嫌いじゃないオイラには、それなりの刺激が・・・
で、まずは「テールランプ LED」で検索を始めると沢山ヒットするわ
で、参考になりそうな回路を見つけ・・・

でも「ようはテールのダブル球をLEDに替えれば良いだけぢゃん、ソケットの部分はそのまま使えないか?」と思ったのだが既にもう製品はあるぢゃん
しかーし価格が1セットで約1諭吉だと(即、却下)


いろいろと検索するとメーカーがZephyr用のLEDキットを売っている。だがこれも1諭吉以上(これまた即、却下)
その他には自作してそれを販売しているのも見つけた。しかーし配列が美しくなーい。

なら全て自作してみるかな?と心に決めた(ホント?(ー_ー)遠い目)

四角い基盤(配列)より、丸い配列の方が自分的にはお気に入り
  

①純正のリフレクターを使い、電球そのものを改造するか?
②LED用のリフレクターを使い、回路をひき、オリジ
  ナル基盤で作るか?
③きっと、断念する

さぁぁ~、どうなることやら もう少し調べてみよーと。


あなたにおススメの記事
関連記事