後悔授業!?

だめオヂ

2007年05月17日 06:42

5/12(土)
娘の公開学習へ行って見た。
見学した授業は「 道徳 」だった (なんか突っ込まれそうな予感)
課題は 「 いじめ 」

結論として、イジメは犯罪、加害者も被害者もそれを取り巻く多くの人が傷つくのでやめましょう!って事だった。
でもさぁぁぁ、こんな事を学校で教えるのかい?
そんなこたぁ家庭で学ぶんだろが!
弱い者いじめなんかしたらオヤジにコテンパンに叱られるってやつじゃないの?

それより問題だな!と思ったのは「女親」。
なにやらこういった時の親の出席率は90%以上で非常に熱心です。と好評しているが、ぶざけんな!つーの
子ども達が授業しているのに、お母さんたちは廊下でおしゃべりだよ。それがうるさいのなんのって。100%母親だよ。

授業に参加しないならどこか喫茶店でも行って楽しくおしゃべりしなさい!って感じ。
生徒が答えるにも馬鹿な母親達の声が響き先生まで聞こえない、なので先生は答える生徒のそばまで来て答えを聞くってことしてる。

まずは先生(校長/教頭)が「授業中ですので静かにしてください」と言うべきでは?
オレが怒鳴ったら静かになると思うが、入学したばかりの娘の立場もあるからね~、なかなかむづかしい

子ども達は皆、積極的に手を上げ、いろいろ発言していたからOKじゃん!
もしかしたら、ダメ親参観だったのか?
子ども達がダメな親を見る社会授業(やべっ)

夜は皆で外食。

明日は母の日って事だが、なに?
(女将はオレの母では無い!キッパリ)


あなたにおススメの記事
関連記事