気になるなぁ~

だめオヂ

2006年11月29日 00:04

秋の紅葉ツーリングに行くと、例えば草津志賀道路とかを走ると、関越道の渋川IC辺りはまた緑、草津温泉あたりは紅葉でGOOD!で白根山や渋峠ではもう終わりかな?なんて時があります。
そんなことがあって・・・
今ココの高度はどの位なんだろうぅ?と思うことがあります。
で、気軽(安価)な高度計ってあるかな?とググッてみると結構検索で引っかかる。
が腕時計タイプだったり、一々その日の湿度の調整が必要なモノばかり
腕時計などの締め付けが嫌いだし、めんどくさがり屋だからその度に調整ってのは私には合わない。
なので、ある程度諦めてはいたのだが・・・

ん?コレは?ってのがあった。SONYのGPS-CS1Kって品
スイッチONで、後は勝手に場所を記録してくれるみたい。
で私の持っているデジカメもSONY、だから相性は良いはず。

デジカメデータとそのGPSデータをリンクすれば、ツーリング先で撮った写真が何処で撮ったかが地図上でわかる、つまり大体の高度がわかるのかな?ってね。

最初の目的の「高度計」以上のいろんな事ができそうだ。

まだ、よし!買うぞぉって感覚では無いんだけどね。

SONYさん!レポート書くから一つ送ってくださいよ(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事